社会福祉法人 桐和会
1993(H5)年に都内江戸川区に最初のクリニックを開業して以来、一貫して、ご利用者(ご入居者)の目線に立った「やさしい医療・介護ケア」「真に必要な医療・介護ケアサービス」の提供に取り組んでまいりました。
診療所はすべて利便性の高い駅前に配置し、夜間診療や休日診療、病児保育室などをいち早く導入、新時代に必要なサービスを積極的に展開してまいりました。患者さま、ご利用者(ご入居者)を第一に、これからの医療・介護ケアの在り方を真剣に考え、それを実践してまいりました。さらに高齢者医療・介護ケア、認知症専門病院、療養病院、新型老健の開設等々、社会状況の変化と時代のニーズをしっかり受け止めながら歩み続けてまいりました。
地域の皆さまの健康と笑顔を守ることが私たちの使命と考えております。
2011(H23)年、埼玉県川口市に特別養護老人ホーム「タムスさくらの杜 川口」を開設いたしました。
ユニット型という新しい時代のコンセプトに、私たちならではのノウハウを取り入れたタムスグループの特養です。隣接する「タムスさくら病院川口(認知症専門病院)」と連携しながら、よりご満足いただける介護ケアの充実に努めてまいります。
社会福祉法人桐和会 さくらの杜は、「タムスさくらの杜 川口」「タムスさくらの杜 見沼」「タムスさくらの杜 越谷」「タムスさくらの杜 道合」が続いてオープンいたしました。
これからも初心を忘れることなく、皆さまの”頼れる存在”でありたいと心に決めております。
どうぞよろしくお願いいたします。
タムスグループ 代表 社会福祉法人桐和会 理事長
岡本 和久
タムスさくらの杜 新井宿は、従来型多床室114 床、ユニット型個室66 床のハイブリッド型特養です。
従来型は広いフロアにたくさんの方々が生活されていますので、とても賑やかです。
「人との関わりが好きな方」「多くの人に囲まれて生活をしたい方」「寂しがり屋な方」にお勧めです。
ユニット型は穏やかな雰囲気で、比較的マイペースに過ごせる環境です。
「静かな環境が好きな方」「自分の空間が欲しい方」「人見知りの方」にお勧めです。
それぞれの特徴を活かしながら、入居者様が過ごしやすい環境づくりに努めます。
施設で働く職員にとっても、過ごしやすい環境を目指します。職員一人一人が最大限のパフォーマンスを発揮できれば、自ずとサービスの質の向上に繋がると考えております。
入居者様もご家族も職員も、皆が「ここで良かった」と思える。そんな施設に近づけるよう、日々まごころを込めて取り組んでまいります。
特別養護老人ホーム タムスさくらの杜 新井宿 施設長